SSブログ
前の3件 | -

健大高崎が負けてしまった 審判しっかりせい! [夏の甲子園]


こんなブログを書いているわりには
自分はそこまで高校野球に詳しいわけではない。

地方大会も自分の住んでいる地域(栃木)は観るし、
秋季とか春季も関東大会の結果とかはチェックするけど、
それ以外はそれほどチェックしていない。

なので、センバツも夏の甲子園も、大会が進む中で
お気に入りのチームを探していくスタイルである。

で、今大会は栃木代表の作新が初戦で負けてしまったので、
作新に勝った沖縄尚学ともう1チーム、
健大高崎が自分のお気に入りとなっていた。

去年優勝した前橋育英、センバツに出場した桐生第一を
地方大会で破っていたので力はあるなと大会前から思っていた。

何より機動力野球というのは自分の中で魅力!

これは好みの問題ではあるけど、高校野球ではもちろん、
プロ野球やメジャーでもここまで足を使うチームは珍しい。

やっぱり「普段なかなか観れない野球が観れる」
ということは一つの魅力だと思うんだよね。

野球の魅力はホームランとか奪三振ショーとかファインプレーだけじゃない!
というのを健大高崎は魅せてくれたと思う。

今大会の甲子園を観てて「走塁ミスが多いな~」と思ったんだけど、
健大高崎の走塁は本当に見事だなと感じた。

で、昨日の大阪桐蔭の試合だけど・・・

審判なにやっとんねん!

高校野球の審判って言ってしまえばボランティアなんだろうけど、
それにしても今大会の審判は酷いように思う。

この試合は自分が高校野球を観てきた中でも、
というよりプロの試合を含めて最悪レベルでした。

人間だもの誤審があるのは仕方がないのは分かるけど、
1試合で明らかな誤審が4つもあるってどういうことよ!!

その中の2つは得点にも影響して
流れを大きく左右する誤審だったし・・・

ちょっとというよりかなり残念な判定だった。

来年以降も健大高崎は機動力野球を続けるのだろうか?
だとしたらまた来年観たいと思うし、今大会の健大高崎がきっかけで
もっと個性的なチームが増えたらいいなとも思う。

ただ、来年の群馬は桐生第一が強いだろな~
確かスタメンのうち7人か8人が2年生とかだったような・・・

群馬レベル高い!!!!

suraga2.png


nice!(0) 
共通テーマ:スポーツ

石川大会決勝で星陵が9回に8点差を逆転でサヨナラ勝ち! [高校野球]

今日は栃木大会での決勝だったんだけど、
正直残念な結果になってしまい更新する気にならなかった。

別に佐野日大を応援していたってわけじゃなくて、
接戦を期待していたという意味で・・・

しかしYahooニュースで石川大会の決勝で
星陵高校が9回に8点差を逆転してサヨナラ勝ちしたというのを見て、
思わずブログを更新したくなってしまった。

小松大谷が9回表が終わって8-0とリード。
そこから星陵が9回裏に9点を取って逆転サヨナラ!!!

映像は観ていないけど本当に驚きです!!!

8点差の逆転とかメジャーでたまにあるくらいで、
今まで聞いたことがなかった。

何より凄いのがそれまで0点だったのに
9回だけで逆転してしまったということ!

それが甲子園出場を決める決勝っていうのがまた驚き!
決勝じゃなかったら7回でコールドじゃないか!!

星陵高校の選手だって少なからず負けを意識していたはずだし、
小松大谷の選手も勝てると思っただろう。それは8回まで
無失点で8点リードしていたんだから誰だって普通そうだよね。

星陵の選手としては本当に嬉しいだろうし、
小松大谷の選手は想像出来ないほどショックだったと思う。

結果だけしか観てないけど、
やっぱり高校野球って面白いな~って感じた。

そして一方では残酷だな~って。
残酷っていう表現が正しいかは分からないけど、どうしても
逆転されたほうの気持ちを考えると気の毒と少し思ってしまう。

昨日も福島大会決勝で日大東北が聖光学園に
9回に4点差を追いつかれるっていうのがあったし、
やっぱり最後まで何が起こるか分からないよね!

自分はもう野球を観るだけの人だけど、
何点差になっても途中で観るの止めるとかはダメだね。
こういったドラマを見逃すかもしれないから!

最後に栃木大会の決勝だけど、
田嶋君の降板は残念だった、仕方ないとは思うけど。

春は投げなかったって言うしやっぱりセンバツの影響なのかな?

済美の安楽君とか浦和学院の小島君とかもそうだけど、
もう少し球数制限とか考えるべきなのかな~って思う。

この点の議論はかなりされているし、
延長戦の特別ルールの導入があるかもしれないらしいけど、
有望な選手が故障するのは本当に残念だし考えるべきだと思う。

勝ちにこだわるからこそドラマが生まれやすくなるし、
それにより感動もあるのかもしれないけど、
監督さんももう少し気遣ってほしいよね。

特に夏は昔より気温が上がってるんだしさ。

下手にエースを降板させたら上(理事長とか)から
うるさく文句言われたりするのかな?

名門校とかだったら勝たないとクビなんてこともあるだろうし、
そういった問題も少なからずあるんだろうな~

何か今回も最後は愚痴っぽくなってしまった^^;

suraga2.png



nice!(0) 
共通テーマ:スポーツ

佐野日大vs白鴎大足利 選抜出場校同士が激突! [高校野球 栃木大会]

今日は夏の高校野球の栃木大会で準決勝がありました!

どちらのカードも楽しみでしたが、やはり
佐野日大と白鴎大足利の選抜出場校同士の対決は特に注目でした。

栃木県ではセンバツ出場校が
夏の県大会で対戦することはこれが史上初のようです。

まぁ、1校でもなかなか出場できなかった時期もあったくらいだし、
栃木からセンバツに2校出場すること自体が珍しいからね。

史上初と言われてもそんなに驚きはしなかったけど、
やはり本当に楽しみな対戦となりましたよね。

それで、結果なのですが・・・

終わってみれば佐野日大が7-0でコールド勝ちとなりました。

佐野日大は前の試合で田嶋君を温存できたけど、
白鴎大足利は国栃戦でけっこう苦戦したからね。
中1日空いたと言ってもこの差は大きかったよね。

ただ、結果的にはコールゲームになったけど、
展開のあやというのかそんなに力差はなかったと思う。

白鴎大足利も序盤のチャンスで点を取れていれば
違った展開もあったかもしれない。

ただ、得点圏にランナーを置いた時の
田嶋君のピッチングは流石という感じでした。

こういうことを書くのは本当に失礼なんだけど、
準々決勝で当たった相手が高根沢高校と国栃と逆だったら、
この試合の結果も逆になっていたかもしれない。

高根沢高校には本当に失礼で申し訳ないけど、くじ運というのか
組み合わせが大きく結果を左右するのが高校野球です。

そんなことは誰もが分かってることだから
いちいち書く必要なんてないと思うかもしれないけど、

この試合の結果だけ見て実力も大差だったと思ってほしくないし、
白鴎大足利をねぎらう意味でもどうしても書きたかった。

まぁ、こんなどこの誰が書いてるか分からないブログで
ねぎらわれたところでどうなんだって話だけど^^;

決勝は作新学院と佐野日大も本当に楽しみです!
佐野日大は去年のリベンジなるか!

作新学院は4連覇がかかっているけど、
新チームになってからは佐野日大が実績で上を行っている。

佐野日大に作新学院がどう挑むのか?
って言う感じの構図かもしれない。

春は作新が延長で勝っているとはいえ、
田嶋君が投げてないからあまり参考にはならない。

佐野日大は田嶋君が連投することになると思うけど、
注目は作新が藤沼君と朝山君のどちらを先発させるのか?だよね。

個人的にはどちらが先発でも佐野日大は3点は取れそうな気がする。
作新は田嶋君から3点以上を取れるのかどうか?

やはり、決勝の結果は田嶋君の調子次第かなと思う。

最後にまた白鴎大足利の話に戻るけど
大下君はまだ2年生ということで来年も観れるんだよね。

大下君は本当に楽しみな選手だし、来年、秋もだけど
さらにパワーアップした姿をみせてほしいです。

栃木では珍しい「スラッガー」と言える選手だと思う。
福岡出身ではあるんだけどさ^^;

比嘉君と大下君みたいに、栃木県にもこれから
近隣以外の県出身の選手が増えていくのかな~?

って話がそれてしまいましたが、私は
どこの出身の選手だろうと応援したいと思う・・・

ならいちいち書くなよって話だよね(汗
ちょくちょく余計なことを書いてしまうなぁ~^^;

suraga.png




nice!(0) 
共通テーマ:スポーツ
前の3件 | -
栃木の高校野球を語るブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。